〜日本語教師の皆様の為の、諸作兼フリーの、そのまま使える教材付き講座です〜
●品詞、文法など、N4レベルまでに必要な要素が、ほぼ完全に網羅されています。
●特に文法は、「会話形式」でまとめられており、文法説明に最低限必要な情報が組み込まれています。
●文法に自信がない、英語力に自信が無い、という方にも安心して使っていただけるように、「文法のポイント」と「英訳」が付いています。
また、その他の「使いやすい!」特徴としては、、、
「Wordだから、画面共有でホワイトボードのように使えて」、
「文法説明をごくごくシンプルしているので、教える方も習う方も混乱なく」、
「英語訳をつけているので意味は読めばわかる」、
「情報を増やしたり減らしたりできるので、生徒に合わせて加除できる」、
「翻訳を変えて、どの国の生徒にも対応できる教材として可能性は無限大!」、
「スマホできれいに見られるので、電子書籍のように使えて」、
「レッスン前に一式生徒にあげて、予習として、また、復習として、自主学習をどんどん進められる」、、、、
という、日本語教師の皆様の
「こんなのあったらな〜」を、できるだけ詰め込んだ教材です。
●Word教材付き
●著作権無し
●英訳付き
●N5~3の文法と文法説明付き
●日常会話の基礎が完全収録
●無限アレンジ
●ワークシートがいらない
●パソコン一つで
●質が落ちない
●早く上手になる
テキストは、『もう、教材を買い換えなくても良い!』という、育てる教材として、受講生の皆様にとって『Only1』の教材に育っていくことを楽しみにしています^^
お花や植物に水をあげて、日の光を浴びせて、ぐんぐん大きくなるように、きれいな花が咲くように、生き物のように
育てる教材、です。
オンライン教材(JIC Program)のサンプルは、以下の通りです⬇️(3ページ分アップしています)
できるだけ「一覧にする」ということを意識してまとめています。
⬇️目次を見ても分かっていただけると思いますが、教えるのに必要な要素を「できるだけ整理した形」で、取り出しやすく作っています。
また、どこから始めてもいい!という、「1ページ目から積み上げる」だけではなく、生徒さんに合わせて、その日のレッスンに合わせて必要なところから、必要な分だけ使っていただけるようになっています。
Q:「このリストで、動詞って、どうやって教えるんですか?フラッシュカードとか、いらないんですか?」
というご質問をいただくことがあります。
答えは
A:「このリストだけで教えられます」は、もちろんにこと
A:「動詞の暗記もこのリストだけでできます」し、
A:「宿題チェックもこのリストだけでできます」し、
A:「どの動詞を覚えてて、どの動詞を覚えてないか、という、進捗度の把握もできます」し、
A:「動詞を使っての例文作りもできます」
と、万能調味料?!のように、何役もこなしてくれます^^
・Q&Aの形に整理しているので、「すぐに使えるような」練習ができて、
・英訳が下に書いているので、すぐに意味が把握できて、
・赤字、また、青字の語彙を入れ替えれば正しい文が作れるようになってて、
・文法のポイントはごくごくシンプルな情報しか入れてないので、授業中に混乱することも少なく、
・「初級文法教材(教師用の文法インプット教材)と、順番が100%リンクしているので、授業の「予習」も「授業」もしやすく、
それを、最もシンプルな形に整理して、「早く分かりやすい」を、追求しています。
教材の事、教材の使い方について概要をご説明しています。
使い方の概要は⬆️の映像にあります。
こちらの映像をまずは見ていただき、分かりにくいところ、また、皆様の現状に合わせて「こうやって使うと良いですよ」と、アドバイスをさせていただいております。
ご希望の方には「使い方練習」として、実際にオンラインレッスンをしていただいて、それをフィードバックさせていただく、というサポートも行っています(2,500円/60分 ①レッスン録画+フィードバック)
初級で教えるために必要な文法項目と文法解説が掲載されています。
みんなの日本語の初級2冊分に該当します。つまり、N5とN4の生徒さんには「JLPT対策」として教えるための教師の文法知識は、これでほぼ完全にOK!です。
JIC Programの文法と、99%リンクしていますので、
Step1:初級文法参考書(なるほど参考書)で文法準備
Step2:オンライン教材(JIC program)で教える
と、Step1で文法知識完全インプット ➡️ Step2でシンプルに分かりやすく教えるのアウトプット
が、完全リンクします!
こちらは目次の一例です。約200項目を55章に分けています。「場面毎」「機能毎」に整理されていますので、文法を統計的に頭にインプットすることができます。
⬆️の目次の1項目毎に、⬇️のA4サイズのページにぎっしりの「文法のポイントと教え方のコツ」が掲載されています。文法知識は、これで完全にOK!といえるくらいバッチリ入っています。
その他、教材の詳細は、こちらもご参照下さいませ。
【商品名】JIC 教材付き講座
【内 容】①JIC Program(PDF/約100ページ)+ ②使い方講座(90分) ③初級文法参考書(PDF)
【料 金】40,000円(税込み:44,000円)
*分割払い、カード払いの方は、個別にご相談下さいませ。尚、カード払いの方は、⬇️のカード決済からお手続きいただけます。
(カード手数料として、2,500円が加算されています(合計:46,500円)。ご了承下さいませ)
著作権なし!準備がほぼいらないつのメリットが入った魅力的な教材は、いかがですか?初級教材は、もう買い換えなくてOKです!し!準備がほぼいらない!6つのメリットが入った魅力的な教材は、いかがですか?
¥46,500
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: アフガニスタン, アラブ首長国連邦, アルバニア, アルメニア, アンギラ, アンゴラ, アンティグア・バーブーダ, アンドラ, オランダ領アンティル諸島, 南極大陸 , アイスランド, アイルランド, アゼルバイジャン, アメリカ合衆国, アメリカ領ヴァージン諸島, アルジェリア, アルゼンチン, アルバ島, イエメン, イギリス, イギリス領ヴァージン諸島, イスラエル, イタリア, イラク, イラン, インド, インドネシア, ウォリス・フツナ, ウガンダ, ウクライナ, ウズベキスタン, ウルグアイ, エクアドル, エジプト, エストニア, エチオピア, エリトリア, エルサルバドル, オーストラリア, オーストリア, オマーン, オランダ, カーボベルデ, カザフスタン, カタール, カナダ, カメルーン, カンボジア, ガーナ, ガイアナ, ガボン, ガンビア, キプロス, キューバ, キリバス, キルギスタン, ギニア, ギニアビサウ, ギリシャ, クウェート, クック諸島, クリスマス島, クロアチア, グアテマラ, グアドループ, グアム, グリーンランド, グルジア, グレナダ, ケイマン諸島, ケニア, コートジボワール, ココス (キーリング) 諸島, コスタリカ, コモロ, コロンビア, コンゴ共和国 (ブラザビル), コンゴ民主共和国 (キンシャサ), サウジアラビア, サモア, サン・バルテルミー, サントメ・プリンシペ, サンピエール島・ミクロン島, サンマリノ, ザンビア, シエラレオネ, シリア, シンガポール, ジブチ, ジブラルタル, ジャマイカ, ジンバブエ, スーダン, スイス, スウェーデン, スバールバル諸島・ヤンマイエン島, スペイン, スリナム, スリランカ, スロバキア, スロベニア, スワジランド, セーシェル, セネガル, セルビア・モンテネグロ, セント・マーチン, セントクリストファー・ネイビス, セントビンセント・グレナディーン諸島, セントヘレナ, セントルシア, ソマリア, ソロモン諸島, タークス諸島・カイコス諸島, タイ, タジキスタン, タンザニア, チェコ共和国, チャド, チュニジア, チリ, ツバル, デンマーク, トーゴ, トケラウ諸島, トリニダード・トバゴ, トルクメニスタン, トルコ, トンガ, ドイツ, ドミニカ共和国, ドミニカ国, ナイジェリア, ナウル, ナミビア, ニウエ島, ニカラグア, ニジェール, ニューカレドニア, ニュージーランド, ネパール, ノーフォーク島, ノルウェー, ハード島・マクドナルド諸島, ハイチ, ハンガリー, バーレーン, バチカン市国, バヌアツ, バハマ, バミューダ, バルバドス, バングラデシュ, パキスタン, パナマ, パプアニューギニア, パラオ, パラグアイ, パレスチナ領土, ピトケアン島, フィジー, フィリピン, フィンランド, フェロー諸島, フォークランド諸島, フランス, フランス領極南諸島, ブータン, ブーベ島, ブラジル, ブルガリア, ブルキナファソ, ブルネイ, ブルンジ, プエルトリコ, ベトナム, ベニン, ベネズエラ, ベラルーシ, ベリーズ, ベルギー, ペルー, ホンジュラス, ボスニア・ヘルツェゴビナ, ボツワナ, ボリビア, ポーランド, ポルトガル, マーシャル諸島共和国, マケドニア, マダガスカル, マヨット島, マラウィ, マリ, マルタ, マルティニーク島, マレーシア, ミクロネシア, ミャンマー, メキシコ, モーリシャス, モーリタニア, モザンビーク, モナコ, モルジブ, モルドバ, モロッコ, モンゴル, モンテネグロ, モントセラト島, ヨルダン, ラオス, ラトビア, リトアニア, リヒテンシュタイン, リビア, リベリア, ルーマニア, ルクセンブルグ, ルワンダ, レソト, レバノン, レユニオン島, ロシア, 英領インド洋植民地, 西サハラ, 赤道ギニア, 台湾, 大韓民国, 中央アフリカ共和国, 中華人民共和国マカオ特別行政区, 中華人民共和国香港特別行政区, 中国, 朝鮮民主主義人民共和国, 東ティモール, 南アフリカ, 南ジョージア島・南サンドイッチ諸島, 日本, 仏領ギアナ, 仏領ポリネシア, 米領サモア, 米領太平洋諸島, 北マリアナ諸島 全ての地域を表示 詳細を閉じる
●K様のコメント●
「現在台湾の日本語塾で1対1のレッスンをしております。
「みんなの日本語」が基本ですが、検定対策や旅行会話など生徒さんのご要望により、いろいろな教材をカスタマイズして使うことが多いです。
いろいろな教材にまたがる文法について、自分でも整理したいと思っていたところ共田様のサイトを拝見しました。とてもわかりやすく整理されていて、ぜひ自分でも使ってみたいと思った次第です。
また、今後オンラインでも教えていきたいと思っていますのでそのためにも役に立ちそうだと思いました。」
続きはこちらから⬇️
●Kさん●
日本語を教える上で一番大切な事は、初級文法知識です。実は私自身、この講座の1期生です。この講座を受けようと思った理由は、講座を受ける前まで私自身初級文法の知識が全くありませんでした。この文法で何を伝えなければいけないのか、どのように教えればいいのか全く分かりませんでした。
420時間の養成講座では、初級文法のすべてを学ぶ事はありません。しかし、日本語教師として働く事が決まったら初級文法は理解できて教える事ができるのが前提で働かないといけません。また、新人であろうが生徒さんはプロの日本語教師として見ています。生半可な知識で教える事は、生徒さんにとって失礼だと私は感じました。
そんな中、毎日授業の準備で、自己流の文法を分析してから授業の準備にとりかかる為、夜中まで授業の準備をしないといけい日々が続きます。日本語教師は授業の準備に時間がかかり過ぎて割に合わない仕事と言われ、自分自身も疲れてしまい日本語教師を辞めてしまったというお話をよく聞きます。私もそのうちの一人でした。
そして、この講座を受講して私は変わりました。まずこの講座で、文法の分析の方法を学びました。この方法は、中級以上の文法でも同じで応用ができます。そして、初級文法の分析をする時間が減りました。インプット教材の量はとても多く大変です。しかし、すべての文法を理解する事ができました。また、私はオンラインのみで教えている為、初級文法はこの講座で頂く教材しか使いませんので、授業の準備時間が大幅に短縮されました。そして、同じ教材を通して日本語教師の皆様と出会い繋がれた事がとても嬉しいです。初級文法がすべて学べる講座はこれしかありません。初級文法の知識が不安な方、経験年数は関係ありません。また、日本語教師としてブラッシュアップしたい方にもオススメいたします。
この講座は、世界中の日本語教師の為の講座です。この講座で、日本語教師としての自信を手に入れた私だからこそ、この講座の必要性を感じています。皆様も、この講座で日本語教師としての自信を手に入れませんか?
そして、同じく、このKさんから、受講後数ヶ月、このようなメッセージをいただきました。
⬇️ ⬇️ ⬇️
_____________
頑張った結果が目にみえる形で分かって本当に嬉しいです^^
基本を大切にする事が、今回またわかりました。
これは日本語教師に限らずほかの職業やスポーツや音楽も同じだと思います。
そして、「誰」に教わるかも同じ位大切です。
0から学ぶ先生がちほみさんで本当によかったです^^
_____________
この講座と、私を信じていただけたら嬉しいです!
過去の受講生のコメントは、こちらにもあります。