異文化理解・日本語コミュニケーション


〜日本社会の異文化理解とコミュニケーションの問題解決を行い、日本人外国人双方の幸福度を上げる〜

私たちki-wi合同会社の「異文化理解・日本語コミュニケーション部門」では、
日本企業の社員様向け研修、および外国人社員・在留外国人の方向けのサポートを通して、異なる文化や言語背景を超えたスムーズなコミュニケーション環境を提供しています。

日本企業向け 研修プログラム(日本人社員対象)


異文化を正しく理解し、多様な価値観と協働できるスキルを身につけるための研修です。
以下のようなニーズに合わせて、企業ごとにカスタマイズ対応いたします:

  • 海外人材と働く上でのマインドセット・文化理解

  • 外国人社員とのコミュニケーション実践

  • 「伝わる日本語」の使い方と実務活用

  • 管理職向け:多文化マネジメント入門

🕒 90分/¥30,000〜(税別)
※人数・内容により別途お見積もりいたします。

 

外国人社員向け 研修


外国人社員が職場で安心して力を発揮できるよう、
日本の文化やビジネスマナー、職場で使える日本語を中心に指導いたします。

 

例:

  • 入社前後の皆さまへの異文化理解と日本語コミュニケーション研修

  • 指示の理解・報告の仕方

  • 職場の基本マナーと文化

  • メール・会話表現トレーニング

 

🕒 90分/¥30,000〜(税別)
※内容・国籍・日本語レベルに応じて柔軟に対応可能です。

JLPT(日本語能力試験)対策レッスン


JLPT(N5〜N1)を目指す外国人の方に向けて、
実力に合わせた個別・グループレッスンを提供しています。

  • 文法・語彙の強化

  • 読解・聴解のトレーニング

  • 苦手分野の徹底フォロー

  • 模擬試験対応

 

👤 個人レッスン:1回 ¥3,000〜
👥 グループレッスンも対応可能(内容・人数により応相談)

柔軟にアレンジ可能です


私たちの強みは、「企業と人材の課題」に寄り添い、最適なコミュニケーションの形を共に創ることです。
プログラムはすべてオーダーメイドで、現場の実情に即した形で調整いたします。

これまでの実績例(一部)


2023年12月<日本語コミュニケーションワークセミナー>

 

 

 

『技能実習生・特定技能生』をこれから受け入れられる、また、現在受け入れていらっしゃる福岡の中小企業様向けに、外国人社員の皆さまと、円滑な意思疎通をはかり、円滑な人間関係とコミュニケーションの問題解決を行うための

 

『日本語コミュニケーションワークセミナー』

を開催させていただきました。

 

実施語のアンケートでも

 

『とても役に立ちました。こんな風に問題解決ができるとは全く知りませんでした。明日から早速活用させていただきます。』

 

というお声をたくさんいただきました。


2024年11月<「日本の文化理解と生活研修」>

 

福岡のある大企業様にお勤めの研修生5名様に、『日本で生活するための生活マナー・日本語コミュニケーション研修』を実施させていただきました。

 

マレーシア、ベトナム、タイから「リーダー研修」のために来日中の皆さまに、生活習慣マナーを教えるだけではなく、「リーダーとしての姿勢」も含めて、研修をさせていただきました。

Handbookも作成し、ご提供させていただきました。

 

 

また、研修に関しましては、

●Handbook(日本語版・英語版)

●研修資料(当日使用 日本語版・英語版)

●振り返りチェックリスト

●事後アンケート

●報告書

をご提供させていただきました。

ご依頼からの流れ


お問い合わせをいただいた後、

 

 

1. 初回お打ち合わせを行い(対面・オンライン両方可)、ご要望をお伺い致します。

 

2.(可能であれば)事前アンケートをご参加の皆様にお願い致します。

 

3. 資料の納期、当日の講座スタイルなどを確定します。

 

4. 当日(オンラインでも対面でも可)

 

5.(可能であれば)事後アンケートをお願い致します。

 

●ご興味のある企業様・ご担当者様は、ぜひお気軽にご相談ください。研修内容や目的に合わせた、無料ヒアリングを実施しております。

お問い合わせ


メモ: * は入力必須項目です